遠くから走って来るじいじ。しかし、よく見ていると…「愛しすぎて」「優しいお顔」「かわいすぎ笑」「素敵なご家族」

遠くから走って来るじいじ。しかし、よく見ていると…「愛しすぎて」「優しいお顔」「かわいすぎ笑」「素敵なご家族」
おじいちゃんが走ってきた理由とは?(@ji_.tan530さんより提供)

おじいちゃん、おばあちゃんにとって、孫はいくつになっても可愛いものですね。そんなおじいちゃんの愛を感じる動画を@ji_.tan530さんがTikTokに投稿すると「愛しすぎて」「優しいお顔」「かわいすぎ笑」「素敵なご家族」などのコメントが寄せられ、話題になっています。

投稿者さんに話を聞きました。

きれいな夕日を撮影していると…

投稿者さん達が遊びに行くと、帰りはいつも、車が見えなくなるまで見送ってくれるおじいちゃん。

この日の帰り道、きれいな夕日を見かけ、思わず車を停めて撮影していました。夕日の撮影が終わり「さて帰ろうか」と思い、ふと目を向けると、急にこちらに向かって走り出すおじいちゃん。

走り出したおじいちゃん(@ji_.tan530さんより提供)
全速力のおじいちゃん(@ji_.tan530さんより提供)

おじいちゃんの一生懸命に走る姿がなんだか可愛く映り、思わずスマホを向けた投稿者さん。

もうすぐでゴール(@ji_.tan530さんより提供)

「本人は全力疾走のつもりで一生懸命走っているのに、全然スピードが出てなくて可愛いかったです」と話します。その姿が微笑ましく、車内にいた家族も笑いながら応援。なぜ、おじいちゃんは突然走り出したのでしょう?

おじいちゃんの笑顔が大好き(@ji_.tan530さんより提供)

車に追いついたおじいちゃんに、走ってきた理由を聞くと「なんか忘れたのか、言いたいことがあったんかな〜と思って」と、笑顔で話してくれました。

後日、その時撮影した動画をTikTokに投稿し、多くの反応が寄せられたことをおじいちゃんに話すと「えーーー、俺が100mくらい走っただけの動画がそんなに見られとるんか。世の中どーなっとるんじゃー?!」と笑っていたとか。
コメントの中には、おじいちゃんの事を可愛いと言ってくれる人や、身体を心配してくれる声もあり、人々の優しさに触れて、嬉しかったそうです。

毎日を懸命に生きるおじいちゃん

投稿者さんを含む4人兄弟の孫をいつも「宝物だ」と言って可愛がってくれるおじいちゃん。孫の成長を感じるたびに、泣いてしまうほど感動してくれるそうです。
投稿者さんが幼い頃は他県に住んでおり「おじいちゃんに会いたい」と電話口で泣いてしまった時は、片道4時間半かけて会いに来てくれたこともあったとか。
また、投稿者さんが小学生の頃、初めて剣道の試合で勝った時も嬉し泣きしたという、心温まるエピソードも。

実は昔フラメンコギタリストだったり、70歳過ぎてピザ窯を手作りしてピザ屋さんに挑戦したりと、チャレンジャーなおじいちゃん。現在は、自分自身で整備したRVパーク(車中泊スペース)を1人で切り盛りしているのだそうです。
81歳になった今、おじいちゃんの1番の夢は「フラメンコギターのCDを作る」こと。
投稿者さんは「お金ない!でも借金もないぞ!なーんにもない!」と言いながら、必要なものは自作し、毎日を一生懸命に生きるおじいちゃんを尊敬しているのだそうです。

いくつになっても大志を抱き、夢に向かって努力を惜しまないおじいちゃん。小さなことにも感動できる豊かな感性と、行動力を見習いたいものですね。

この記事の写真一覧はこちら