デパコスで遊ぶ2歳娘。しかしよく見ると…「いい女になれよ~」「素敵なアイデア」「子どもにとっては憧れ」

デパコスで遊ぶ2歳娘。しかしよく見ると…「いい女になれよ~」「素敵なアイデア」「子どもにとっては憧れ」
2歳児がリップを塗ってる…?(@kanap.mamaさんより提供)

幼い子どもは好奇心の塊。何にでも興味を持てる姿は、大人にとってもうらやましい限りです。子育てに関する情報を発信している@kanap.mamaさんが、デパコスで遊ぶ2歳の娘さんの様子をInstagramに投稿したところ「いい女になれよ~」「素敵なアイデア」「子どもにとっては憧れ」などのコメントが寄せられ、話題になっています。

投稿したママさんに話を聞きました。

メイクしたい娘のために

ツインテールがかわいらしい女の子は、投稿者さんの2歳の娘さんです。その手元には、たくさんの化粧品があります。
娘さんは、うれしそうにファンデーションやリップを自分の顔に塗り始めました。

実はこれらの化粧品は、ママさんの手作りおもちゃだといいます。自身が子どもの頃もメイク道具に興味があり、娘さんも興味がありそうだったため、ネットで紹介されていた作り方を参考に、真似して作ってみたそうです。

今回手作りしたコスメのおもちゃ(@kanap.mamaさんより提供)

愛用品をリメイク♪

使用済みの化粧品の容器を使って作っているので、使い慣れた容器を再利用できるのも魅力です。100円ショップを活用し、コスパよく手軽にできるのもいいですね。

配色に時間がかかり、完成までにかかった時間は、約2〜3時間だったそうです。お湯で温めて変形できるプラスチック素材を使用しましたが、伸ばす際に指紋がつかないよう、ビニールを当てながら伸ばす工夫もしたのだとか。

お湯で加工できるプラスチック(@kanap.mamaさんより提供)

作ったコスメを手渡すと、元々ママさんのメイク道具に興味を示していたこともあり、娘さんはとても喜びました。使い方を教えてあげると、上手に使いこなしていたそうです。

「本物を使っておもちゃを作ることで、本格的にママの真似ができるので、作ってよかったなって思っています!」とママさんも大満足の様子でした。

憧れのメイク道具に思わず笑顔(@kanap.mamaさんより提供)

親も子もうれしいアイデアおもちゃ

「わざわざ子ども用のオモチャのメイク道具を買わなくても、親の使い終わったケースを使うの良いアイデアですね」「子どもを思ってできること、母の愛を感じました」「あまりのクオリティの高さにびっくりです!」など、投稿には多数の反響が寄せられました。

実際のメイク道具を再利用(@kanap.mamaさんより提供)

ママさんは予想以上の反響に驚きつつも「たくさんの方に『作ってみたい!』と思っていただけて、本当に作ってよかったなと思いました!」とうれしそうに語ってくれました。

最近は手作りおもちゃはお休み中ですが、またいいアイデアが浮かんだら作りたいと思っているそうです。
「パソコン、ケーキは前々から作りたいとは思っています!」と教えてくれました。

ローラーまで使いこなす2歳児(@kanap.mamaさんより提供)

身近なものを活用するアイデアは、とても素敵ですね。次はどんな手作りおもちゃで遊べるか、娘さんもきっと楽しみにしているでしょう。

この記事の写真一覧はこちら