突然、意味不明な数字だけがLINEで送られてきたら、何事かと思ってしまいますよね。
@kaito_mama_1017さんが、旦那さんとのLINEでのやりとりをThreadsに投稿すると「ワンタイムパスワードとかのメモかと思いました」「なんか、ポケベルみたいだ」などのコメントが寄せられ、話題になっています。
@kaito_mama_1017さんに話を聞きました。
突然届いた“5339”の謎

ある日、突然旦那さんから投稿者さんにLINEで届いたのは「5339」とだけ打たれたメッセージ。
「暗証番号?時間?でも、こんな桁の時間はないし、違うな…」と、頭の中に“はてなマーク”が飛び交い、思わず「は?」と返信。
しかし、返信した後すぐにひらめき「あ、ゴミ捨てしてくれてありがとうって意味か!」と理解したそう。
「この数字の意味をどのくらいの人がすぐに理解できるかな」と思った投稿者さんは、Threadsに投稿。すると、予想よりも多くの人が「ゴミサンキュー」だと、理解してくれたといいます。
ポケベル世代も納得の暗号
「ワンタイムパスワードとかのメモかと思いました」「なんか、ポケベルみたいだ」などと面白がってくれる人や「ゴミ捨てにお礼を言われるなんて」と、お互いを思いやる気持ちに共感する人も。
中には全然答えが違うけど「それもあり得るな」というコメントも寄せられ、とても楽しかったそうです。
これからも笑いあえる家庭を
いつもくだらないことや、ふざけたことを言い合う、友達同士のような投稿者さん夫婦。
子どもたちが成長し、スマホを持つようになったら「LINEのやりとりでふざけ合えるような面白く楽しい家族でいたいと思っています」と話してくれました。
家庭円満の秘訣は、家族みんなが笑顔でいること。小さなことでも一緒に笑い合い、楽しい思いを共有できる家族関係は、素敵ですね。