パパを見つめるワンコ しかし、よく見ると……「癒し」「うちもやります」の声

パパを見つめるワンコ しかし、よく見ると……「癒し」「うちもやります」の声
グイグイと押すらんちゃん(@ranchann1116さんより提供)

ワンちゃんや猫ちゃんも、私たちと同じように嫉妬することがあるのでしょうか?愛犬や愛猫が嫉妬している姿を想像すると、可愛く思えますね。
@ranchann1116さんが、ゴールデンレトリバーのらんちゃんが嫉妬をする様子をTikTokに投稿すると「癒し」「うちもやります」「ヤキモチやいてる」などのコメントが寄せられ話題になっています。

このときの様子について、ママさんに話を聞きました。

嫉妬するらんちゃん

パパさんがフレンチブルドッグのるるちゃんを抱っこしている様子を見て、らんちゃんはすぐに嫉妬を表し始めました。らんちゃんは、パパさんに抱っこしてもらうために、パパさんの腕の中に入ろうとします。

グイグイと押すらんちゃん(@ranchann1116さんより提供)

らんちゃんは、昔からパパさんのことが大好き。らんちゃんの中でパパさんが特別な存在だと分かったのは、1つ下の妹のるるちゃんをお迎えしたときでした。パパさんがるるちゃんを抱っこすると、自分のパパをとるなと言わんばかりに必死に吠えていたそうです。

それからは、パパさんがるるちゃんを構うと、嫉妬するようになりました。犬も嫉妬をしてこのような行動をとることを撮りたかったママさんは、撮影することに。

動画のらんちゃんは、何とかパパさんに近付こうと、ソファに飛び乗ります。

ついにはソファの上に…(@ranchann1116さんより提供)

らんちゃんの行動に「素直に可愛すぎる。あとは旦那さんとらんとの関係性は誰にも越せないなって思います。らんの素直な真っ直ぐな気持ちが愛おしいです」と話すママさん。パパさんを大好きな気持ちが伝わってきますね。

その後、ようやくパパさんの腕の中に入ったらんちゃんは、パパさんの顔をなめて、自分の存在をアピールしていました。

顔をすり寄せるらんちゃん(@ranchann1116さんより提供)

そして、パパさんの腕の中でスヤスヤと眠ったのでした。

嫉妬をするらんちゃん(@ranchann1116さんより提供)

こちらの投稿から8ヶ月が経った現在も、変わらずらんちゃんとパパさんはラブラブ。どこに居ても目線はパパさんの方へと向かうというらんちゃん。パパさんも「らんは本当に賢いし、可愛い」とつぶやいているのだとか。

らんちゃんはとっても臆病で人見知り。ママさんやパパさんと仲のいい人にしか甘えません。性格は平和主義だといいます。

また、癒されたエピソードについて「赤ちゃんに添い寝をしたり、泣いたときに足や手をなめて慰めたりすることですかね。本当にそれに癒され救われます」と教えてくれました。

今後のらんちゃんとの過ごし方について「大型犬は短命といわれていて、らんは4歳になりました。あと何年一緒に居れるか分からないけど、一緒に居れる時間を大事にしていきたいです。子どもたちとともに思い出をつくり、犬生を全うしてほしいです」とママさん。

これからも、大好きな家族に囲まれながら、幸せな日々を過ごしてほしいですね。

この記事の写真一覧はこちら