保護者と保育士が、保育園や家庭での様子を共有し合うための連絡帳。保育園でどのように過ごしていたのかが分かり、親としては安心しますよね。@mrtnzm0201さんが、パパさんの書いた娘さんの保育園の連絡帳をTikTokに投稿すると「ホッコリ」「1億点」「いい味出している」などのコメントが寄せられ話題になっています。
パパさんの書く連絡帳について、ママさんに話を聞きました。
パパさんの書く連絡帳
投稿されたのは、娘さんが1歳前後のときの保育園の連絡帳です。

内容をよく見てみると「ママっ子で抱っこをねだる姿が今日もかわいかったです」「父の日記になってしまいました」と書かれているように、連絡帳にはパパさんの気持ちが書かれていることも。

パパさんのお誕生日のことや、パパさんが嬉しかったことなど、娘さんへの思いが伝わる内容になっています。
娘さんが保育園に行くようになり、日課のように連絡帳を書いていたパパさん。通っていた保育園の先生の返事も面白く、書けるときは毎日返事をくれていました。
「パパは、何より娘の成長を一番近くで喜んで見ていたので、たくさん書くことがあったのではないか」とママさんは話していました。
そんなパパさんの書く内容に、ママさんは「キャラが濃いパパなので、所々に自分のことを挟んでくるなぁ」と思っていました。

投稿から3年以上経った現在は、妹さんが生まれるなどの変化はあったものの、変わらず仲のいい娘さんとパパさん。娘さんは、パパさんと一緒にずっとふざけているそうで、着替えも歯磨きも全然進まないのだとか。パパさんだと準備が遅くなるようですが、遊んでいるときは全力で遊んでくれるのでお子さんたちも楽しそうだといいます。

パパさんについて「こんなに子育てに積極的で、休みもずっと子どもと遊んでくれて、家族のことを一番に考えてくれる人はなかなかいないので、良い人と結婚したと感謝しています。結婚して8年経ちますが、2人でいればずっとお喋りしてゲラゲラ笑っている夫婦なので、これからも変わらずにいたいです」とママさん。
一方で、娘さんを溺愛しすぎているパパさんのため、娘さんが彼氏を連れて来たときや結婚するときが今から心配だといいます。
「一生泣いていると思います」と話していました。
娘さん想いの、とても素敵なパパさんですね。保育園の連絡帳は、娘さんにとっても大切な思い出になるでしょう。