雨の中、風邪をひいた状態で保護された猫 →2年後の豹変した姿に…「とても幸せそう」「満点」「幸せが詰まっちゃってる」

雨の中、風邪をひいた状態で保護された猫 →2年後の豹変した姿に…「とても幸せそう」「満点」「幸せが詰まっちゃってる」
雨の中、保護された猫ちゃんが…(@my.stylist.mjさんより提供)

雨の中、保護された1匹の猫がいました。@my.stylist.mjさんが、保護した猫のその後の成長をThreadsに投稿すると「とても幸せそう」「満点」「立派なお顔」「貫禄出てますね」「幸せが詰まっちゃってる」などのコメントが寄せられ、話題になっています。

飼い主さんに話を聞きました。

驚きのビフォーアフター

雨の中で保護された猫ちゃんは『きなこくん』と名づけられました。推定年齢は当時10歳前後。
それから約2年が経ち、最新の写真には堂々たる風格を漂わせるきなこくんの姿が投稿され、Threadsでも注目を集めています。

「最近撮った写真を見て、ずいぶん丸くなったなぁと思って。保護した時の写真と比べたら、もう別猫(笑)」と、飼い主さんは当時を振り返ります。

今ではすっかり貫禄ある姿に(@my.stylist.mjさんより提供)

しかし、保護当時は痩せ細り、猫風邪もひどく、心配な状態だったというきなこくん。
それが今ではふっくらとした立派な体つきに変化し、見守ってきた飼い主さんにとっても感慨深い変化のようです。

出会いは突然に

きなこ君との出会いは2年前の春。
「家の前の公園に人懐っこい猫がいる」と息子さんが教えてくれたのが始まりでした。

保護当時のきなこ君(@my.stylist.mjさんより提供)

その夜には、息子さんがこっそりコンビニで買った餌を与えていたそうで…。
翌朝には家の周りをニャーニャー鳴きながら歩き回るきなこくんの姿がありました。

冷たい雨が降る中で「迷うことなく」保護を決めたといいます。

保護されてからの生活は、飼い主さんにとっても幸せなものに。
「帰宅するとニャーとお出迎え。トイレやお風呂など、どこにでもついてきます。抱っこしてほしいとよじ登ろうとして来ます(笑)」と、愛情たっぷりの日常を教えてくれました。

優雅な佇まい(@my.stylist.mjさんより提供)

今では夜も一緒に眠るというきなこくん。まるで「赤ちゃんを育てているみたい」と飼い主さんは笑って話してくれました。

今を大切に…

実は昨年の春、猫エイズと白血病の陽性が判明したきなこくん。
「正直とても落ち込みました。でも、うちに来て幸せだと感じてもらえるよう、今を大事に楽しもうと思っています。今回の投稿で、きなこくんの魅力が、たくさんの方に届けば嬉しいです」と語ってくれた飼い主さん。

飼い主さんに抱きかかえられて…(@my.stylist.mjさんより提供)

病気と向き合いながらも、きなこ君との毎日は変わらずにぎやかで愛情にあふれています。
これからも、穏やかで幸せな日々が続きますように…そんな願いが込められた投稿でした。

この記事の写真一覧はこちら