笑顔がそっくりな双子の兄弟 2年後の様子に「永久保存版」「癒されました」「可愛すぎる」 

笑顔がそっくりな双子の兄弟 2年後の様子に「永久保存版」「癒されました」「可愛すぎる」 

双子を授かる確率は1%ほどといわれています。見た目がそっくりな双子は、表情や仕草も似てくるのでしょうか。@mah_twins.310さんが、笑顔がそっくりな双子のお子さんたちの成長した様子をInstagramに投稿すると「永久保存版」「癒されました」「可愛すぎる」などのコメントが寄せられ話題になっています。

双子のお子さんについて、ママさんに話を聞きました。

笑顔がそっくりな双子くん

寝転がってご機嫌にしているのは、生後2ヶ月の双子のお子さんたち。そっくりな笑い方が、とても可愛らしいです。

そっくりな笑い方(@mah_twins.310さんより提供)

それから2年後、お子さんたちはそれぞれの個性が出てくるようになりました。2歳のときに自己紹介をしてみたところ、1人のお子さんは名前を聞き取れましたが、もう1人のお子さん聞き取れないほど勢いよく自己紹介をしました。それぞれの個性が出ていておもしろいですね。

2歳児の自己紹介(@mah_twins.310さんより提供)

双子の妊娠が分かったとき、ママさんにとっては人生最大の驚きでした。嬉しさはあったものの、双子を無事に産み育てることができるのかと大きな不安に襲われたといいます。パパさんに双子の妊娠を伝えると、冷静ながらもとても喜んでくれました。

2人が生まれたとき、妊娠中の困難を乗り越え無事に生まれたことに感謝したママさん。一卵性で生まれた2人は、生まれたときから顔もそっくり。とにかく可愛くてふにゃふにゃな2人に「こんなに可愛い2人を私は産んだんだな〜」と不思議な気持ちになったママさん。

入院してから出産、退院まではパパさんとはしばらく会えなかったため、退院して家族4人が初めて揃ったときは、パパさんは涙を流して喜んでくれました。

可愛い自己紹介(@mah_twins.310さんより提供)

新生児期の2人は、よく泣いていたといいます。ママさんはしばらく里帰りしていたこともあり、2人のお子さんは常に誰かに抱っこされていました。新生児期を振り返り、ママさんは「可愛いけど、ダブル新生児の育児は大変でした…」と話していました。

お子さんたちはすくすく成長し、現在3歳。よく笑い、よく泣く、表情豊かな双子くんに成長しました。

勢いの良い自己紹介(@mah_twins.310さんより提供)

お子さんたちは、まるでシンクロしているかのように、振り向くタイミングやスピードが一緒。走っていてもシンクロしたり、仕草や発言がシンクロしたりと「やっぱり双子だ」と思うことがたくさんあったのだとか。

双子でも性格は異なり、その違いもまたおもしろいとママさん。最近ほっこりしたのは、ママさんには分からない2人ならではの歌を歌って、2人でケラケラ笑い合ってる現場を目撃したときだといいます。
「双子の世界が繰り広げられていました」と教えてくれました。

今後の2人について「今もすでに喧嘩だらけなので、ずっといつも仲良く!というのは難しい話だとは思うのですが、お腹の中からずっと一緒にいた2人なので、悲しいことも嬉しいことも分け合って、お互いが一番の味方であってほしいなと心から思います。いつか、双子でよかった!と思ってもらえるように、母である私も双子の育児頑張りたいと思います!」と話していました。

とても可愛らしい双子くんたちでしたね。これからも2人仲良く成長していくでしょう。

この記事の写真一覧はこちら