泣き止まない赤ちゃんのそばで、小さなオカメインコが懸命に鳴いて、まるであやしているようでした。@koooooo.chanさんが、その心温まる動画がInstagramに投稿されると「可愛いが渋滞」「おりこうさんすぎる」「すっっごい頑張ってくれてる」などのコメントが寄せられ、話題になっています。
投稿者さんに当時の様子を聞きました。
赤ちゃんと末っ子インコの初対面
動画に登場したのは、生後1ヶ月になる赤ちゃんと、オスのオカメインコ・ガビルくん。
投稿者さんによると「ガビルはペットたちの中でも1番末っ子で、愉快でわがままで甘えん坊です。なので、赤ちゃんにどう反応するか、嫉妬や攻撃はしないか、認識しているのかが気になっていました。家族に見せたくて撮影した動画です」と教えてくれました。


赤ちゃんのそばで懸命にピッピと鳴くガビルくん。
その様子を見た投稿者さんは「愉快なのはいつも通りで、嫉妬はしていない様子でした。赤ちゃんを認識してるのかは微妙ですが、警戒や威嚇がないのはよかった!」とホッとしたといいます。
にぎやかな毎日
投稿者さんの家では、他にも猫やインコたちが暮らしており、にぎやかな日々を送っています。
猫のグゥちゃんは、赤ちゃんに手がかかる時間が増えたことで「自分から甘えてくる回数が増えた」とのこと。肩をポンポンたたいて甘えてくることもしてくることも多く、とくに授乳中に「かまって」のサインを出すのだとか。家中どこへ行くにもついてくる甘えん坊ぶりです。

セキセイインコ・ハルクインのこうちゃんは「なんでもウェルカムな性格」で、家族が増えた今でも甘えモードに入るとお風呂までついてくるほど。
オカメインコのガビルくんは「飼い主にべったり」で、歯磨きの真似や歌、撫でられるのが大好きな甘えん坊の末っ子。
わがままな一面もあり「新築の壁も入居初日にかじってボロボロにするほど」だそうです。
さらに、オカメインコのピー太ちゃんは旦那さんが大好きな性格で「夫にかまってもらうと、芸をたくさん見せます」とのこと。

家族たちの愛らしい日常が伝わるエピソードばかりです。
赤ちゃんとペットの関係に願いを込めて
赤ちゃんには命の大切さを教えながらも、動物に好かれる子に育ってほしいと話してくれた投稿者さん。
小さな命とともに成長していくペットたちには、兄姉の心が芽生えることを祈っていました。

赤ちゃんとペットたちの交流は、これからも温かな物語を紡いでいきそうです。