11週目のエコー写真→その後、生まれた赤ちゃんの姿に「あぁ…最高…」「尊い」「可愛すぎる」_

11週目のエコー写真→その後、生まれた赤ちゃんの姿に「あぁ…最高…」「尊い」「可愛すぎる」_
妊娠11週に撮ったエコー写真(@obake_2ndさんより提供)

ふと見た子どもの寝相に「どこかで見たような?」と思い出したのは、お腹の中にいたときのエコー写真。実は妊娠11週に撮影されたその姿と、“そっくり”だったのです。@obake_2ndさんが、その比較写真をXに投稿すると「一緒やん」「あぁ…最高…」「尊い」「可愛すぎる」などのコメントが寄せられ、話題になっています。

今回は投稿者であるママさんに、当時の心境を聞きました。

横向きで眠る姿に既視感が…?

「なんだか妙に横向きで寝るのを好むな〜と感じていたときに、ふと“既視感”を覚えて…すぐにあのエコー写真を思い出しました」
エコー写真と比べてみると、その寝姿は驚くほど一致していたそうです。

どこか既視感がある寝相(@obake_2ndさんより提供)

「性別が分かる前からこの寝相が好きだったんだなと思って、なんだか納得しました」とママさん。

投稿に寄せられた多くの反響を受けて「個人的にも芸術点が高いな〜と思っていたので、皆さんに可愛い、癒される、と言ってもらえて嬉しかったです」と話してくれました。

生まれる前から個性あふれる仕草

妊娠中の思い出について尋ねると「夜になると、お腹の中でしゃっくりする胎動をよく感じていました。生まれてからも眠くなるとしゃっくりが出て…そのたびにお腹にいたときのことを思い出します」とのこと。
今ではそのしゃっくりも少しずつ減り、成長を感じる一方で「ちょっと寂しいな」と思う瞬間もあるそうです。

初めて顔が見えたエコー写真(@obake_2ndさんより提供)

そして元気な男の子を出産。
息子さんが生まれたときの第一印象を聞くと「たまたま撮れた出生時の写真が、目を大きく見開いていて、まるでホラー映画の人形みたいで、思わず笑ってしまいました」と初対面に思わず別の意味でも笑顔が溢れたといいます。

息子さんをそばで見守るワンちゃん(@obake_2ndさんより提供)

「今思えば、生まれたときからずっと表情豊かで、面白い子だと感じています(笑)」

生後1ヶ月半頃から笑うように(@obake_2ndさんより提供)

優しい子に育ってほしい

これからの息子さんについては「とにかく笑顔がいっぱいで、人に優しくできる子に育ってくれたら」と語ってくれました。

お腹の中で見たあの姿は、ただの偶然ではなく、きっと息子さんの個性の始まりだったのでしょう。
何年経っても、横向きの寝姿は、ママさんの心にあたたかく残り続けるはずです。

この記事の写真一覧はこちら