出産後、育児と家事に追われながらも、自分の体形に悩み続けていた5児のママ。そんな彼女が一念発起し、約33kgのダイエットに成功。TikTokに投稿された変化の記録が話題を呼んでいます。「相撲取りみたい」とからかわれた過去もあるという投稿者さん。どのように心と体を変えていったのか。その道のりをまとめた動画が投稿されると「凄すぎる!」「私もがんばる」「見習います」など、多くのコメントが寄せられていました。
今回は、投稿者の@____negiyome____さんに当時の話を聞きました
「このままじゃダメだ」と思った産後の日々
妊娠中に30kg増え、出産後に頑張って戻した体重はわずか3kg。
「鏡を見るのも嫌になり、着られる服もない。自分に自信が持てず、子どもとの写真すら避けるようになっていました」と話す投稿者さん。

体を動かすのも億劫で、気分まで落ち込んでいく日々…。
「このままではいけない」と心に決めたときから、彼女の挑戦が始まりました。
とにかく継続すること!
投稿者さんのダイエットの基本は「無理をしすぎないこと」だといいます。
家事をしながらお腹に力を入れたり、少しでも体を動かすことを意識し、食事は糖質や脂質を控え、タンパク質中心にバランスを整えることに。
「子育てしながらだったので、無理な食事制限はせず、とにかく“継続すること!”を大事にしました」と語る投稿者さん。

数々の誘惑を乗り越え…
最初の2ヶ月は、思ったように体重が減らず心が折れそうになったといいます。それでも継続した結果、3ヶ月を過ぎた頃から変化が現れ始めました。
「着れなかった服が着れるようになり、周りからも『痩せた?』と言われるようになり、モチベーションが上がってきました」と当時の心境を振り返ります。

ダイエット中、特につらかったのは家族との食事の違いでした。
子ども用に常備してあるお菓子や外食の誘惑。日々の生活の中には、あらゆる“誘惑”が潜んでいたそうです。

そんな誘惑に心が折れた日もあったようで、そんな日は「無理をしない」と決め、翌日からリスタートすることに。
「極端な食事制限や断食はしていません」と、タンパク質や食物繊維、水分補給をしっかり意識しながら、健康を損なわないように心がけたとのこと。
なりたい自分を想像して「このままでいいのか?」と問いかけながら、自分を励ましていたそうです。
毎日を懸命に過ごしてきた投稿者さんの努力は、誰かの背中をそっと押すような、力強いストーリーとなりました。
ダイエットの方法はさまざまなので、自分に合った方法で理想の姿を目指していきたいですね。