猫を迎えて数日後… 背中にくっきりと書かれている文字に「しかも達筆!」「めっちゃ可愛い」

猫を迎えて数日後… 背中にくっきりと書かれている文字に「しかも達筆!」「めっちゃ可愛い」
家にお迎えしたばかりの頃(@08yu_20さんより提供)

猫ちゃんの体の模様は千差万別。毛色の組み合わせ次第で、ユニークな柄が現れる猫ちゃんもいますよね。@08yu_20さんが、愛猫の脇腹にユニークな文字を発見し、Threadsに投稿すると「めっちゃ可愛い」「しかも達筆!」などのコメントが寄せられ、話題になっています。

@08yu_20さんに話を聞きました。

猫ちゃんの右脇腹に浮かぶ文字は…

@08yu_20さんの可愛い家族、猫のラテ(Latte)ちゃん。好奇心旺盛で、遊ぶことが大好きな女の子です。

家にお迎えしたばかりの頃(@08yu_20さんより提供)

ラテちゃんの右脇腹には、平仮名の“の”に見える模様があります。

それに気づいたのは、お迎えして数日経った頃。先に旦那さんが気づき「本当だー!」と家族みんなで笑ったといいます。

初めてその模様に気づいたときは「どうして“の”なの!?」と驚きますが「この子ならではの個性だ」と感じ、ますます愛おしく感じたそうです。

筆で書いたように達筆な“の”(@08yu_20さんより提供)

ラテちゃんの写真をThreadsに投稿すると、たくさんのコメントをもらったり、自分の愛猫のユニークな模様を投稿する人もいて、愛猫家の和やかな交流の場となりました。
特に「わんちゃんと猫ちゃんが寄り添っているように見える」という感想は、自身ではまったく気づいていなかったので、とても素敵だなと感じた@08yu_20さん。

あどけない寝顔に癒されます(@08yu_20さんより提供)

難病を乗り越えて

実は@08yu_20さんの家に迎えられ、1ヶ月ほど経った頃「FIP(猫伝染性腹膜炎)」と診断され、約3ヶ月間治療を受けたというラテちゃん。子猫が発症すると命に関わる可能性のある病気のため、一時はとても心配な状態だったそう。

その後、獣医さんの適切な処置とラテちゃんの頑張りのおかげで、今は元気いっぱいに回復。
「これからも元気で、安心して幸せに暮らしてほしい」と@08yu_20さんは願っています。

病気の影響でお腹がパンパンに(@08yu_20さんより提供)

人懐っこい性格でありながら、自分の時間も大切にしているように見えるラテちゃんは、甘えん坊とマイペースのバランスが絶妙なのだとか。
「私たち家族もラテからたくさんの幸せをもらいながら、楽しく過ごしていきたいと思っています」と話してくれました。

今はすっかり元気になりました(@08yu_20さんより提供)

難病を乗り越えて元気に育つラテちゃん。これからも、やさしい家族と一緒に穏やかな毎日を過ごしていけますように。

この記事の写真一覧はこちら