2022年11月に行われた「ジャイアンツ・ファンフェスタ2022」で、読売ジャイアンツ女子チームの新入団選手が発表されました。そのうちの一人、真砂寧々選手は香川県小豆島町出身。瀬戸内の島の中学校から大阪の名門・履正社高校、そしてジャイアンツ女子チームとステップアップしていった裏側には、いつも「野球しかない」という思いがあったと言います。高校卒業まで残りわずかとなった今、真砂選手のこれまでの歩み、現在の心境を取材しました。

ユニフォーム姿の真砂選手。(写真:読売巨人軍提供)

小学校1年生のとき、父と2人の兄の影響で野球を始め、スポーツ少年団で汗を流していた真砂さん。地元の中学校に進学し、野球部に入部。当時は唯一の女子部員として男子に混ざって活動していました。

「部員は男子ばかりでしたが、女性のコーチがいたので心強かったです。でもそれがなくても野球部に入るつもりでした。だって、野球しかないですから」

中学3年生の夏には香川県総体で準優勝し、四国大会に出場。高校でも野球が続けられる環境を求めて、大阪の履正社高校に進学しました。「大好きな小豆島を離れるのはつらかったですが、でもやっぱり野球しかないから、より強くなるために履正社への進学を決めました」。ところが入学と同時に新型コロナウイルスがまん延。思うように活動できない時期もありました。

高校卒業後の未来が見えなかった時期も

「女子野球では春の選抜大会と夏の選手権大会が大きな試合。チームとしてはその2つの大会での優勝を目指して活動していましたが、個人としては高校卒業後の未来が想像できなくて不安を感じたりもしました。自分の野球人生にこの先があるというイメージが持てず、しかもコロナでいろんな活動の制約があるなかで、大学に進学して野球を続けることも考えていました」

そんなとき、読売ジャイアンツ女子チームのトライアウトがあると知ります。トライアウトを受けることを決めた背景には、元読売巨人軍選手で女子チームの監督を務める宮本和知さんとの再会もあったと言います。

「宮本さんは以前、小豆島で野球の大会や野球教室をしてくださっていたんです。その宮本さんが高校3年生のときの春の大会を見に来てくださっていて、子どもの頃に小豆島でお世話になったとご挨拶したら、『女子チームのトライアウトがあるからぜひ受けてよ!』と言ってくださって。これもご縁だなと思い、受けることにしたんです」

高校卒業までは残りわずか。小豆島に戻っている間もトレーニングを重ね、理想のプレーができる体作りをしています。

小豆島の中学校から大阪・履正社高校、そして読売ジャイアンツ女子チームと、着実にステップアップしていった真砂選手。その原動力は、取材中に何度も口にした「野球しかない」という思いでした。

「ただただ野球が好きなんです。もう、グローブを触るだけでもワクワクするし、キャッチボールをするだけでも楽しい。野球を続けたい、もっと上手くなりたい、自分には野球しかないという思いでずっと続けてきました」

トレーナーの指導を受ける真砂選手。

今後は、幼児や小学生を対象としたジャイアンツアカデミーという野球スクールでコーチを務めながら、関東女子硬式野球連盟が主催するヴィーナスリーグに参戦。まずは試合に出場してチームのために活躍することが目標だと言います。

「高校時代、苦しい時やつらい時も、小豆島で応援してくださっている方を思い出したり島の写真を見たりして乗り越えることができました。小豆島に助けられた一面があるので、感謝の気持ちはしっかりと持っていきたい。そして、自分のプレーの持ち味であるしなやかさややわらかさを生かしながら、もっともっと上を目指せるようがんばっていきたいです」

この記事の写真一覧はこちら